オオハクチョウ、コウノトリ、ミサゴ:221116,18 [ミサゴ 30+33+24+]
16日、短時間ですが沼に行ってみると
●オオハクチョウ。今季はコハクチョウよりオオハクチョウが見られます。

●こちらはコウノトリ。ひなたが気に入ったのか残っている様です。

●手前はオオハクチョウ、奥にコウノトリのひなた。

●何か、幼鳥が少ないのですが2羽。全部で12羽でした。

18日、またまた塒?へ
●着いた時はいなかったのですが、お魚持って何時もの所へ。

●大きな魚ですね~。鮭かもしれません。

●一度飛び出して、戻って体勢を入れ替えました。餌はそのまま掴んでいます。

●真剣に食べています。


●木の枝でのお食事なので、時々こんな風に体勢を整えている様です。

●気付いてませんでしたが、既にお魚は持ってなくて、この後、姿が消えてました。

●オオハクチョウ。今季はコハクチョウよりオオハクチョウが見られます。
●こちらはコウノトリ。ひなたが気に入ったのか残っている様です。
●手前はオオハクチョウ、奥にコウノトリのひなた。
●何か、幼鳥が少ないのですが2羽。全部で12羽でした。
18日、またまた塒?へ
●着いた時はいなかったのですが、お魚持って何時もの所へ。
●大きな魚ですね~。鮭かもしれません。
●一度飛び出して、戻って体勢を入れ替えました。餌はそのまま掴んでいます。
●真剣に食べています。
●木の枝でのお食事なので、時々こんな風に体勢を整えている様です。
●気付いてませんでしたが、既にお魚は持ってなくて、この後、姿が消えてました。
コメント 0
コメントの受付は締め切りました