ジョウビタキ、チョウゲンボウなど:241116 [ヒタキ 48+85+54+]
この日は連日で川に行ってみましたが、思った以上に超曇天で風も冷たくて
とにかく寒いって感じの朝でした。本命のミサゴ来ない中、
●近くにはイソシギが来てくれました。
とにかく寒いって感じの朝でした。本命のミサゴ来ない中、
●近くにはイソシギが来てくれました。
ジョウビタキ、ハマシギなど:241101,03 [ヒタキ 48+85+54+]
(古新聞です)
秋があっという間に過ぎて、急激に寒いと思う日が多くなってきた30日、
この2日前から自宅でも声は聞こえていたのですが、
●少し遠くのご近所の庭にジョウビタキの姿を見つけました
秋があっという間に過ぎて、急激に寒いと思う日が多くなってきた30日、
この2日前から自宅でも声は聞こえていたのですが、
●少し遠くのご近所の庭にジョウビタキの姿を見つけました
高原のノビタキ、ホオアカ、アオジなど:240714 [ヒタキ 48+85+54+]
高原の前に、その前日に行ったドッグランにて、
●チャイは右。左はかなり似た色合いですが大人しいシェルティ。
●近くで凄く賑やかだったホオジロ
●チャイは右。左はかなり似た色合いですが大人しいシェルティ。
●近くで凄く賑やかだったホオジロ
初見のコマドリなど:240616 [ヒタキ 48+85+54+]
ハイキング程度という事で家族で出かけましたが、急遽、当初目的地とは違う山に。
ここでは色々な夏鳥の声が聞こえてました。その中で、2種類が大きな声で競う様に囀っていて、
●その1羽の姿をようやく発見。実際にはかなり暗い中でしたが、なんとか
ここでは色々な夏鳥の声が聞こえてました。その中で、2種類が大きな声で競う様に囀っていて、
●その1羽の姿をようやく発見。実際にはかなり暗い中でしたが、なんとか
大忙しのイソヒヨドリ:240603,04 [ヒタキ 48+85+54+]
どうやら子育ても佳境な様です。見掛ける頻度も多くなってきました。
●撮る機会が少ない雌。 同時に見掛けた場合、ついつい雄を撮ってしまうのも有りますが、
むしろ、滞在時間の違いも有ると思います。雄は先に来ても、踊ったりしながら巣の近くにいて
雌が来て巣に入るのを待っている感じ。雌は直ぐに巣に入って出ていきますので。
●撮る機会が少ない雌。 同時に見掛けた場合、ついつい雄を撮ってしまうのも有りますが、
むしろ、滞在時間の違いも有ると思います。雄は先に来ても、踊ったりしながら巣の近くにいて
雌が来て巣に入るのを待っている感じ。雌は直ぐに巣に入って出ていきますので。
タグ:イソヒヨドリ
イソヒヨドリ、キジ:240524 [ヒタキ 48+85+54+]
前記事のおまけで掲載したイソヒヨドリですが、その後、もう少し撮れたました。
巣の近くに人がいるので待機している所。ボロいスマホなので画像は雰囲気だけです。
●雌 ●雄
●左雌、右雄 どちらも餌を咥えて、早く巣に入りたそうな感じでした。
巣の近くに人がいるので待機している所。ボロいスマホなので画像は雰囲気だけです。
●雌 ●雄
●左雌、右雄 どちらも餌を咥えて、早く巣に入りたそうな感じでした。
求愛中のキビタキ:240512 [ヒタキ 48+85+54+]
この日も、尾の長い夏鳥がいないかとか色々期待して、連日ですが行ってみました。
尾の長い鳥も黒も青も見当たりませんでしたが、この日はキビタキが好調でした。
●丘の上側の綺麗なキビタキ。 この記事は全てノートリムです
尾の長い鳥も黒も青も見当たりませんでしたが、この日はキビタキが好調でした。
●丘の上側の綺麗なキビタキ。 この記事は全てノートリムです
タグ:キビタキ
近くのクロツグミなど:240511 [ヒタキ 48+85+54+]
尾の長い夏鳥がいないか、また行ってみました。尾の長い鳥は見当たりませんでしたが、
着いて早々から良い声が聞こえてました。近くなのに姿が見つからずに暫く苦戦した後、
●かなり近い場所でやっと見つけました。これはトリムしていますが、良いですね~
着いて早々から良い声が聞こえてました。近くなのに姿が見つからずに暫く苦戦した後、
●かなり近い場所でやっと見つけました。これはトリムしていますが、良いですね~
賑やかだったキビタキたち:240506 [ヒタキ 48+85+54+]
色々期待して、また行ってみました。青いのとか、黒いのとかは全く声も聞こえず、
既に子育てステージか?抜けたのか? 尾の長いのはまだ来ていないのか?
●その中で見られたのはキビタキです。が、通常の囀りではなくて、
既に子育てステージか?抜けたのか? 尾の長いのはまだ来ていないのか?
●その中で見られたのはキビタキです。が、通常の囀りではなくて、
キビタキ、センダイムシクイ、ヒガラ:240502、03 [ヒタキ 48+85+54+]
この日の朝犬散歩中、お店の軒下にキセキレイかなんかの雛っぽい小さな鳥がいて、
犬が鼻先まで接近した所で気付いて離しましたが、全く動かず。写真撮って去りましたが、
●雛ではなくて、 真面に見るのは初めてのセンダイムシクイだった様です。
渡り中の体調不良でしょうか。朝方までの冷たい雨を避けていたのかも。
犬が鼻先まで接近した所で気付いて離しましたが、全く動かず。写真撮って去りましたが、
●雛ではなくて、 真面に見るのは初めてのセンダイムシクイだった様です。
渡り中の体調不良でしょうか。朝方までの冷たい雨を避けていたのかも。
青いルリビタキなどなど:240313~17 [ヒタキ 48+85+54+]
13日は、昨季は何度も何度も、青いルリビタキを見に通っていた公園へ。
今季はいないと思っていたら、青いコが出てきてくれました! が、ちょっと撮り辛い所に。
●枝被りでピント合わないのですが、マニュアルは使い難いので、オートのまま同じ距離位の
別の所でピント合わせてから無理やり撮影。これはもうちょい。
今季はいないと思っていたら、青いコが出てきてくれました! が、ちょっと撮り辛い所に。
●枝被りでピント合わないのですが、マニュアルは使い難いので、オートのまま同じ距離位の
別の所でピント合わせてから無理やり撮影。これはもうちょい。
キツツキ、ヒタキなど公園の鳥見:240202,04 [ヒタキ 48+85+54+]
2日、超短時間ですが公園を散策。
●カケス。尾が切れましたがノートリム。この後の3枚もノートリムです。
●カケス。尾が切れましたがノートリム。この後の3枚もノートリムです。
やっと青いルリビタキ、意外なシロハラなど:231224 [ヒタキ 48+85+54+]
公園に行ってみましたが、期待を上回り、意外性の有る鳥見となりました。
ジョウビタキと思って、それなりに近付いたのですが、
●お立ち台で全く逃げないアオジ。こんなの初めて見ました。
ジョウビタキと思って、それなりに近付いたのですが、
●お立ち台で全く逃げないアオジ。こんなの初めて見ました。
ジョウビタキ、カンムリカイツブリなど:231104,05 [ヒタキ 48+85+54+]
やっと11月の記事です。4日、沼でシギもいましたが割愛。
●今期初の雄のジョウビタキです。鮮やかな色合い。
●今期初の雄のジョウビタキです。鮮やかな色合い。
高原のノビタキ、ホオアカなど:230715 [ヒタキ 48+85+54+]
何度も行った事はあるのですが、車で移動して少し鳥見って感じで、
ほぼ空振り状態でしたが、今回はとにかく歩いてみる事にしました。
●歩き始めて直ぐに、少し遠くて何かわからなかったのですが、ノビタキ雌。
ほぼ空振り状態でしたが、今回はとにかく歩いてみる事にしました。
●歩き始めて直ぐに、少し遠くて何かわからなかったのですが、ノビタキ雌。