コウノトリの春です。:240310 [コウノトリ 0+0+30+]
既に葦焼き後の遊水地に行ってみました。
●到着すると、ひかるとレイの巣塔では、仲良しですね~。
●もう既に抱卵始まっている様です。
●ひかるが巣材集めに飛んだ後、この日は富士山が凄く綺麗でした。
●ひかるが巣材を咥えて戻ってきました。相変わらずの育メンですが、
●昨年まではひかるの抱卵が多かった印象でしたが、レイもしっかりと抱卵してますね。
●こちらもひかるが巣材咥えて飛ぶ所。
●いや~。本当に良い番ですね。
●ひかるが飛び出した所で、風も強かったのもあって移動しました。
昨年までカズがトライしていた巣塔には、
●ひかるとレイの最初の子のりょうと、淡路出身の同い年の淡夢が。
●撮る場所を変えて、仲良し。
●未だ巣も半ばって感じですが、この後の展開に期待です。
●葦焼きバックで、お終いです。
●到着すると、ひかるとレイの巣塔では、仲良しですね~。
●もう既に抱卵始まっている様です。
●ひかるが巣材集めに飛んだ後、この日は富士山が凄く綺麗でした。
●ひかるが巣材を咥えて戻ってきました。相変わらずの育メンですが、
●昨年まではひかるの抱卵が多かった印象でしたが、レイもしっかりと抱卵してますね。
●こちらもひかるが巣材咥えて飛ぶ所。
●いや~。本当に良い番ですね。
●ひかるが飛び出した所で、風も強かったのもあって移動しました。
昨年までカズがトライしていた巣塔には、
●ひかるとレイの最初の子のりょうと、淡路出身の同い年の淡夢が。
●撮る場所を変えて、仲良し。
●未だ巣も半ばって感じですが、この後の展開に期待です。
●葦焼きバックで、お終いです。
タグ:コウノトリ
ほほえましいです(*^_^*)
無事に成長しますように!
by mayu (2024-03-26 07:46)
mayu様
そうですね~ ひかるペアは大丈夫でしょうけど
ひかるJrの方はどうなるんでしょうね。、
by じゅんじい (2024-03-26 12:54)