ヨシゴイ、オオムラサキ:220702 [サギ 48+11+5+]
尾の長い鳥とかがいないのと、庭木やサトイモの葉が焼ける連日の猛暑もあって、鳥見はほぼ
お休み状態ですが、この日は39℃くらいの猛暑の中、久々に出動してみました。
●遠くの方にやっとヨシゴイの姿が。
●2羽で追い掛け合った後のバン。興奮しているのか尾を立ててます。
●暑くて耐え切れず帰ろうとした所で、直ぐ近くに飛んできました。この2枚はノートリム
●最大望遠でバッチリでしたが、この後、姿を見失い、お終いにしました。
オオムラサキも出ていないか見に行ってみました。
●かなり高い所に、姿が見えて、証拠写真。
●足元から飛び立った別の雄。羽を広げてくれないと、ただの大きな蝶です。
●暫くして3羽の雄がいる所を見つけて、やっとバッチリ撮影という所でお終いです。
お休み状態ですが、この日は39℃くらいの猛暑の中、久々に出動してみました。
●遠くの方にやっとヨシゴイの姿が。
●2羽で追い掛け合った後のバン。興奮しているのか尾を立ててます。
●暑くて耐え切れず帰ろうとした所で、直ぐ近くに飛んできました。この2枚はノートリム
●最大望遠でバッチリでしたが、この後、姿を見失い、お終いにしました。
オオムラサキも出ていないか見に行ってみました。
●かなり高い所に、姿が見えて、証拠写真。
●足元から飛び立った別の雄。羽を広げてくれないと、ただの大きな蝶です。
●暫くして3羽の雄がいる所を見つけて、やっとバッチリ撮影という所でお終いです。
コメント 0
コメントの受付は締め切りました