SSブログ

ルリビタキ、イカルなど:211225 [アトリ 11+15+2+]

勝手ながら、今年は新年の挨拶投稿は無しとして、コメントも辞退とさせて頂いています。
もちろん、昨年の皆様のご訪問に感謝いたします。今年もよろしくお願いいたします。

新年になりましたが、未だ昨年の記事が終わっていなくて古新聞状態が続きます。
●公園に行ってみると、前回と同じ場所で青いルリビタキを発見。
326.jpg


●なかなか撮れませんでしたが粘って何とか良い感じで撮影。ヒタキの写真は全てノートリムです。
327.jpg
328.jpg

]少し経って、高い木の上にヒヨドリではない鳥がいるのに気付きました。
●同じタイミングで嘴を開けた、イカルですね。10羽程度がこの木を行き来してました。
329.jpg
●面白いくらいに黄色い嘴が大きくて目立ちます。
330.jpg
●こちらはシメ。大きな嘴で実を啄んでいます。
331.jpg
●イカルも。 この2羽、向き合う様に並べれば、阿吽みたいな迫力と貫禄という感じ。
332.jpg
●別の公園のジョウビタキ雄。
333.jpg
●更に別の公園。すぐ足元で、小さな蝶?をパクリと食べた後のジョウビタキ雌。にてお終いです。
334.jpg

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 0

コメントの受付は締め切りました