やって来ました。ミサゴ:240823 [ミサゴ 30+33+24+]
蒸し暑い中、行ってみると、
●着いて早々に発見。昨季の初見とほぼ同時期(2日前)です。
この記事は全体に遠く、自分で決めている最大トリム量(拡大率)は不変で、
その外周を更にトリムして掲載しています。
●着いて早々に発見。昨季の初見とほぼ同時期(2日前)です。
この記事は全体に遠く、自分で決めている最大トリム量(拡大率)は不変で、
その外周を更にトリムして掲載しています。
高原のオシドリ、マガモなど:240818 [カモ 112+108+28+]
天気含めて何とか行けそうで、時期もラストチャンスかなと行ってみました。
が、目当ての鳥の声が殆ど聞こえなくて、飛んでる姿が目に入ったのは2回だけ。
●そのうちの1回、ノビタキの若? 撮れたのはこれだけでした。
子育て終わったからかな?と思いながら歩いていましたが、ふと気づいた
前回(7/14)との大きな差は、見られる虫がほぼトンボだけになっていた事です。
餌となりそうな小さな虫が前回は沢山いましたが、それがいなくなったから
移動(下山?)し始めたってのも理由かもしれませんね。
が、目当ての鳥の声が殆ど聞こえなくて、飛んでる姿が目に入ったのは2回だけ。
●そのうちの1回、ノビタキの若? 撮れたのはこれだけでした。
子育て終わったからかな?と思いながら歩いていましたが、ふと気づいた
前回(7/14)との大きな差は、見られる虫がほぼトンボだけになっていた事です。
餌となりそうな小さな虫が前回は沢山いましたが、それがいなくなったから
移動(下山?)し始めたってのも理由かもしれませんね。
早すぎカンムリカイツブリなど:240815 [カイツブリ 18+12+2+]
ミサゴの立ち寄りとか期待して川に行きましたが、上流で雨が降っていたのか
水が茶色に濁っていて退散。雨の影響が無い沼に行ってみると、
●ミサゴはいませんでしたが、夏羽のカンムリカイツブリが1羽
水が茶色に濁っていて退散。雨の影響が無い沼に行ってみると、
●ミサゴはいませんでしたが、夏羽のカンムリカイツブリが1羽
ヨシゴイが好調でした:240814 [サギ 48+11+5+]
鳥無月&猛暑の中、鳥見は休止状態でしたが、曇っていて雨も少し降っていて
これなら暑さも我慢できるかなと、出掛けてみました。
●幸先良く、着いて直ぐにヨシゴイ発見
これなら暑さも我慢できるかなと、出掛けてみました。
●幸先良く、着いて直ぐにヨシゴイ発見