SSブログ

イソシギ、カワセミ、ミサゴなど:241124 [ミサゴ 30+33+24+]

気温は凄く低いものの快晴&微風なので、川に行ってみました。でも、本命来なくて、

●イソシギ。 ブロックの上ではあるのですが、攻めていますね~
DSCN8223.JPG

●こんな状態でも平気で採餌を続けていました
DSCN8224.JPG
●少し川から離れて散策。カワラヒワ
DSCN8251.JPG
●ホオジロ雌
DSCN8257.JPG
●川に戻るとセグロセキレイもイソシギと同じ様に採餌
DSCN8260.JPG
DSCN8270.JPG
●暫く見ていると、ほぼ隣同士まで接近も、お互いに採餌に集中でした。
DSCN8280.JPG

良い声が聞こえて、
●カワセミも登場
DSCN8283.JPG
●同じ場所で前にも見た雄の様です。快晴なので綺麗ですね~
DSCN8284.JPG
DSCN8289.JPG


3時間近く経って、時間切れで諦め。エンジンスタートして退散しようとしたら
●本命のミサゴが近くにきてくれました。 でも、この後、
DSCN8303.JPG
●木の陰の見えない所で飛び込み、漁は失敗で、行ってしまいました。
DSCN8305.JPG

●戻って来るかな~と待っていると、来ましたが魚持っていますね。。。
DSCN8327.JPGDSCN8333.JPG
●定位置へ
DSCN8351 - コピー.JPG
●手前にはオナガガモ。マガモ雌も
DSCN8363.JPG
●体勢変更して
DSCN8369.JPG
●お食事開始、少しして退散しました
DSCN8382.JPG
DSCN8396.JPG
DSCN8402.JPG
nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 0

コメントの受付は締め切りました