ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
野鳥 ひとりごと。。。
鳥見、鳥撮り、下手写真と、ひとりごと。4巻目
秋が来て猛禽が賑やかでした:240928..
|
チョウゲンボウやヒバリなど:241004..
ブログトップ
お食事中のミサゴ:241002
[ミサゴ 30+33+24+]
[編集]
ミサゴを見に行ってみました。
●いたのですが、直ぐに飛んで行ってしまいました。
●戻って来たのはトビが2羽。 諦めて違う場所へ。
●川の中州には、既にお魚ゲットしたミサゴ。
●やっぱり近いと良いですね~
●食べようとしますが、魚は水没状態
●魚を掴んで飛び上がりました。
●直ぐ近くに着地
●ここでも安定せずに再び羽を広げて(魚の)姿勢を整えます
●何かここも落ち着いて食事出来ない感じで
●また羽を広げて、
●これはこれで面白いのですが、 時間切れでお終いにしました。
タグ:
ミサゴ
トビ
2024-10-10 05:00
nice!(20) コメント(0)
共通テーマ:
趣味・カルチャー
あなたは既にnice!を行っています。一定件数以上前のnice!は表示されませんのでご了承ください。
nice! 20
コメント 0
コメントの受付は締め切りました
秋が来て猛禽が賑やかでした:240928..
|
チョウゲンボウやヒバリなど:241004..
ブログトップ
じゅんじい
さん
nice!
4919
記事 308
テーマ
趣味・カルチャー
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
ありがとうございました。
1巻目
2巻目
3巻目
じゅんじい
さんの記事をnice!と思った人 (全78人)
ハマコウ
風詩
yamagara22
takapy77
ryo1216
mayu
kenji-s
絵瑠
いっぷく
てんてん
ずん♪
ffml
tochi
tarou
くまら
青山実花
ひなた
なかせ
kame
しゅん
最新記事一覧
ありがとうございました。ブログは移..
青いルリビタキが:241225
カワセミ、ルリビタキなど:2412..
コハクチョウ、チョウゲンボウなど:..
ルリビタキ、イカルなど:24121..
ミコアイサも来ました:241208
やっとルリビタキ:241207
好調チョウゲンボウの続き:2411..
好調続きのチョウゲンボウなど:24..
イソシギ、カワセミ、ミサゴなど:2..
ハイタカ、ジョウビタキ、オシドリな..
バッタ祭りのチョウゲンボウ:241..
ジョウビタキ、チョウゲンボウなど:..
ミサゴ、カワセミ、ハクチョウなど:..
ジョウビタキ雌×3、カケスなど:2..
猛禽好調、仲良しチョウゲンボウなど..
ジョウビタキ、ハマシギなど:241..
チョウゲンボウ、ミサゴなど:241..
川のミサゴ:241020
警戒心ゼロノスリ、カワセミなど:2..
最近のコメント
ジョウビタキ、ハマシギなど:241..
⇒ mayu様 そんな感じですね..
⇒ ジョビちゃん 歌ってますね(*..
大物ゲットのノスリ:241013
⇒ mayu様 大物でした。虹彩..
⇒ 大物ゲットですね。 黒いつぶ..
秋のアサギマダラ、キビタキなど:2..
⇒ ぼんぼちぼちぼち様 アサギマ..
⇒ アサギマダラの美しさを堪能させ..
ノスリ、トビ、キジの幼鳥など:24..
⇒ mayu様 ですよね~。観光..
⇒ 鳶は身近にいるので、親近感が持..
帰り道のアマサギ:240712
⇒ mayu様 自分の家の近くに..
⇒ コサギ、ダイサギは見かけますが..
タグクラウド
アオアシシギ
アオジ
アカゲラ
イカル
イソシギ
エナガ
オオタカ
オオハクチョウ
オオルリ
オシドリ
カイツブリ
カケス
カワセミ
カワラヒワ
カンムリカイツブリ
キジ
キセキレイ
キビタキ
コウノトリ
コゲラ
コサギ
コチドリ
コハクチョウ
サンコウチョウ
シジュウカラ
シメ
シロハラ
ジョウビタキ
スズメ
セグロカモメ
ダイサギ
チャイ
チュウヒ
チョウゲンボウ
ツグミ
トビ
ノスリ
ノビタキ
ハシビロガモ
ハヤブサ
バン
ホオジロ
マガモ
ミコアイサ
ミサゴ
メジロ
モズ
ヤマガラ
ヨシゴイ
ルリビタキ
≫もっと見る
カレンダー
<<
2025年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
マイカテゴリー 1巻+2巻+3巻+(4巻)
キジ 15+4+12+
(8)
カモ 112+108+28+
(37)
カイツブリ 18+12+2+
(4)
ハト 1+0+0+
(0)
コウノトリ 0+0+30+
(18)
ウ 11+1+0+
(0)
サギ 48+11+5+
(17)
トキ 0+0+4+
(0)
クイナ 11+0+2+
(1)
カッコウ 4+10+0+
(0)
チドリ 7+5+0+
(4)
セイタカシギ 2+7+2+
(1)
シギ 10+18+4+
(2)
カモメ 14+20+9+
(0)
ミサゴ 30+33+24+
(59)
タカ 63+130+29+
(17)
フクロウ 0+1+2+
(0)
ヤツガシラ 0+0+1+
(0)
カワセミ 37+26+12+
(2)
キツツキ 10+14+5+
(3)
ハヤブサ 42+60+6+
(25)
カササギヒタキ 8+20+22+
(6)
モズ 10+6+4+
(1)
カラス 23+13+6+
(2)
キクイタダキ 0+1+4+
(0)
シジュウカラ 7+2+1+
(1)
ヒバリ 7+4+1+
(1)
ツバメ 10+4+1+
(1)
ヒヨドリ 3+1+1+
(0)
ウグイス 4+3+3+
(0)
エナガ 5+3+2+
(0)
ミソサザイ 0+2+1+
(1)
メジロ 8+5+7+
(7)
ヨシキリ 3+3+3+
(0)
セッカ 3+3+0+
(0)
レンジャク 1+9+13+
(6)
ゴジュウカラ 0+0+1+
(0)
ムクドリ 2+1+0+
(0)
カワガラス 1+1+3+
(0)
ヒタキ 48+85+54+
(68)
イワヒバリ 0+1+3+
(0)
スズメ 6+2+0+
(0)
セキレイ 10+1+3+
(1)
アトリ 11+15+2+
(4)
ホオジロ 9+5+3+
(3)
海外の鳥 0+8+5+
(3)
他
(4)
月別表示
2025年01月
(3)
2024年12月
(9)
2024年11月
(8)
2024年10月
(9)
2024年09月
(9)
2024年08月
(9)
2024年07月
(9)
2024年06月
(8)
2024年05月
(9)
2024年04月
(9)
2024年03月
(8)
2024年02月
(9)
2024年01月
(9)
2023年12月
(8)
2023年11月
(9)
2023年10月
(9)
2023年09月
(7)
2023年08月
(9)
2023年07月
(9)
2023年06月
(9)
2023年05月
(9)
2023年04月
(7)
2023年03月
(9)
2023年02月
(8)
2023年01月
(9)
2022年12月
(10)
2022年11月
(9)
2022年10月
(8)
2022年09月
(4)
2022年08月
(3)
2022年07月
(3)
2022年06月
(4)
2022年05月
(7)
2022年04月
(7)
2022年03月
(7)
2022年02月
(8)
2022年01月
(9)
2021年12月
(9)
2021年11月
(9)
2021年10月
(1)
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示
コメント 0
コメントの受付は締め切りました