キジのディスプレイなど:230505,06 [キジ 15+4+12+]
夏鳥を何時も見ている森は、青も黄色も声も姿もなくて空振り続きです。
子育てで忙しいのでしょうか。尾の長い夏鳥も未だですね。
5日、畑で作業していると、
●キジがまた近くに出てきました。
●と思ったら、求愛のディスプレイです。黒く見えるのが雌。
●雌が離れる様に動き出し(避けてるかどうかはわかりませんが)
●後を追う雄の身震い。
●再びディスプレイ。この後、草が茂って見えない所に行ってしまいました。
6日、近くの丘に寄ってみると、
●ホオジロ
●直ぐ近くに来たヤマガラ
●ここでは珍しく撮れる所に出てきてくれたキビタキ。
●500mの間に4羽位の鳴き声が聞こえていて賑やかでした。(見えませんが)
●綺麗な水連にてお終いです。
子育てで忙しいのでしょうか。尾の長い夏鳥も未だですね。
5日、畑で作業していると、
●キジがまた近くに出てきました。
●と思ったら、求愛のディスプレイです。黒く見えるのが雌。
●雌が離れる様に動き出し(避けてるかどうかはわかりませんが)
●後を追う雄の身震い。
●再びディスプレイ。この後、草が茂って見えない所に行ってしまいました。
6日、近くの丘に寄ってみると、
●ホオジロ
●直ぐ近くに来たヤマガラ
●ここでは珍しく撮れる所に出てきてくれたキビタキ。
●500mの間に4羽位の鳴き声が聞こえていて賑やかでした。(見えませんが)
●綺麗な水連にてお終いです。
コメント 0
コメントの受付は締め切りました