抱卵中のコウノトリ、キジなど:230329,0402 [キジ 15+4+12+]
雨でこの前の週末は全く鳥見出来ず。29日、少しだけ沼に行ってみました。
●もう満開を過ぎてましたが、まだまだ綺麗な桜。
●冬鳥で残っているのは、例年通りですがヒドリガモだけです。
その後、遊水地にも行ってみました。
●カズ? 今年は子供の姿が見られると良いのですが。
●移動中の菜の花。少し旬を過ぎてると思いますが、車を止めて撮影したくなる景色です。
●イマイチな写真ですが、何時もの巣塔には、ひかる。抱卵の合間に卵を動かしている様です。
2日、前日は仕事で、やっと畑の作業が出来ました。
●冬の野菜や雑草を抜いて。この後頑張って耕しました。ジャガイモが芽吹いてます。一株残した
ブロッコリーの花も綺麗。ニンニクに大量の黒いワーム発生し除去。初めて虫がつくのを見ました。
●モズ雄。春は良く鳴きまねをします。
●ケンケンと鳴くキジが、近くの見える所に
●ギリギリでホロ打ちも撮れました。
●春ですね~ 日本の鳥ですね~
●もう満開を過ぎてましたが、まだまだ綺麗な桜。
●冬鳥で残っているのは、例年通りですがヒドリガモだけです。
その後、遊水地にも行ってみました。
●カズ? 今年は子供の姿が見られると良いのですが。
●移動中の菜の花。少し旬を過ぎてると思いますが、車を止めて撮影したくなる景色です。
●イマイチな写真ですが、何時もの巣塔には、ひかる。抱卵の合間に卵を動かしている様です。
2日、前日は仕事で、やっと畑の作業が出来ました。
●冬の野菜や雑草を抜いて。この後頑張って耕しました。ジャガイモが芽吹いてます。一株残した
ブロッコリーの花も綺麗。ニンニクに大量の黒いワーム発生し除去。初めて虫がつくのを見ました。
●モズ雄。春は良く鳴きまねをします。
●ケンケンと鳴くキジが、近くの見える所に
●ギリギリでホロ打ちも撮れました。
●春ですね~ 日本の鳥ですね~
コメント 0
コメントの受付は締め切りました