花が主役?:220325~0402 [コウノトリ 0+0+30+]
鳥の少ない季節なので、あんまり写真も撮れず。2週分まとめて。
25日
●コウノトリを見に行くと、車を停めて撮りたくなる菜の花。
●抱卵中のおそらくひかる。殆ど一羽で抱卵しているらしいです。
●最近の観察では既に孵化した様で、レイも餌を運んでいる様です。
27日
●ヒレンジャクはいなくて、高い木の上のシメ。イカルも一羽いましたが上手く撮れず。
●沢山いるツグミ。
●別の公園では、早咲きの桜は満開で、ソメイヨシノ?も咲き始めてます。
●メジロは沢山いたのですが食後だった様で常緑樹の中に入っていて、何とか撮れたのはこんな所。
●シジュウカラ。
2日
●また行ってみましたが、すっかり満開の桜とヒレンジャクは不在のヤドリギ。
●カワラヒワ
●あくびするハシビロガモ
●別の公園の桜。未だ咲いていた早咲きの桜と満開のソメイヨシノ? にてお終いです。
25日
●コウノトリを見に行くと、車を停めて撮りたくなる菜の花。
●抱卵中のおそらくひかる。殆ど一羽で抱卵しているらしいです。
●最近の観察では既に孵化した様で、レイも餌を運んでいる様です。
27日
●ヒレンジャクはいなくて、高い木の上のシメ。イカルも一羽いましたが上手く撮れず。
●沢山いるツグミ。
●別の公園では、早咲きの桜は満開で、ソメイヨシノ?も咲き始めてます。
●メジロは沢山いたのですが食後だった様で常緑樹の中に入っていて、何とか撮れたのはこんな所。
●シジュウカラ。
2日
●また行ってみましたが、すっかり満開の桜とヒレンジャクは不在のヤドリギ。
●カワラヒワ
●あくびするハシビロガモ
●別の公園の桜。未だ咲いていた早咲きの桜と満開のソメイヨシノ? にてお終いです。
この菜の花ロードは素晴らしいです!停車したら渋滞になりそうですね^^
by tomi_tomi (2022-04-04 10:47)
tomi tomi様
車の往来が少ない管理用道路なので大丈夫ですが、すれ違うには
菜の花踏む所まで避けないとダメって道幅です。この時期に土手に
咲く菜の花は毎年の楽しみの一つです。
by じゅんじい (2022-04-04 17:46)